今後の活動

あんこが8週歴に入りました。

 

先週初めての病院で性別も判明しました。

 

あんこは女の子でした!!

 

これからはあんこちゃんと呼んであげてくださいね^^

 

f:id:ruster220:20200623011249j:image

 

またまた、ツイッターの話になってしまうんですが、なかなか癖のある人が多いですね笑

 

保護した人に対して有る事無い事言って炎上させてしまう人など。

 

もう癖になってしまってあるんですかね?

 

保護団体と一様にいっても、様々な団体があるようですし。

 

これからYouTubeを始めて、収益化が出来るようになったら保護団体などに寄付しようと思っていましたが、ネットの人を簡単に信用するのもどうなのかと疑問に思ってしまいます💦

 

なのでこれからは、YouTubeを始めて収益化が出来たら、自分で里親になったり助けを求めてる子達に手を差し伸べてあげようと思います。

 

まだまだあんこが手がかかるうちは難しいですが、近いうちにチャンネルを作りますので気長に待っていただけると助かります。

 

保護の限界、ヒトの限界

私があんこの里親になることを決めたのは殺処分される命を1つでも救いたいと思ったから。

 

同じような経緯で里親になった人は他にもたくさんいると思う。

 

動物の殺処分をゼロにする。

 

今の現状では限りなく不可能に近い。

 

なぜか。

優しい人はだいたい金がない。

 

猫を飼ってみて分かる。

当然のことだが、お金がかかる。

保護をする、避妊、去勢手術をする、何をするにもお金がかかる。

 

最近見かけるのはクラウドファンディングで病気の猫を救おうと頑張っている人たち。

 

それでもお金が足りていない人が多いような気がする。

 

なぜなのか?

これは個人的な意見なのだが、個人のお金では限界があるからだと思う。

 

人が生活するにはお金がかかる。

今の時代どんな命でも生きていくにはお金がかかる。

嫌な世の中ですね。

 

私がもしトニースタークなら沢山の命を助けてあげたいと思う。

 

そこでアイアンマンになれないまでも、保護するための資金をどうにかして捻出できないかと考えてみた。

 

ツイッターをやっていてたまにいるのが、YouTubeやってます!

チャンネル登録お願いします!

という人たちだ。

 

これじゃないか?

 

YouTubeは登録者1000人以上、再生時間4000時間以上のチャンネルに広告収入が入る。

 

見る人は一切お金を使わず、猫を保護しようと活動している人にお金が渡る。

 

クラウドファンディングや寄付は自分の身を削るものだが、チャンネル登録、動画の視聴なら削られるのはほんの少しの時間だけ。

 

殺処分の数を減らすには猫を飼える環境の人が動くしかない。

飼いたくても飼えない人が沢山いる。

助けたくても手を伸ばせない人が沢山いる。

そんな人たちは保護活動を行なっている人たちのチャンネルに登録してみるのはどうだろうか?

 

私もあんこが手がかからなくなったらYouTubeをやってみようと思う。

収益が上がるようになったら他の助けを求めている命を救うために使おうと思う。

 

みんなの力でいつか殺処分をゼロにしたい。

 

 

今日のあんこ

キャリーから脱走できるくらい大きくなりました。

f:id:ruster220:20200529025745j:image

子猫の保護。誰にとっての幸せか?

子猫のあんこの里親になって約20日

毎日あんこは大きくなっていくし、飼い主の悩みは増えていきますね。

 

最近あんこ専用のツイッターも始めて、子猫の育て方の相談や猫の情報に関して色々聞けて大変助かっています。

 

そのツイッターでは猫の保護に関する意見も様々でした。

 

1番難しい問題だと感じるのが、野良猫を保護してボランティアに丸投げするなという意見。

 

言い方は投げやりな感じがしますが、ボランティアの方々もいっぱいいっぱいな状況で猫を保護し、お世話をしている。

そんな中でボランティアをしているのだから、野良猫を引き取ってくれというのは乱暴なのではないかという意見だと思う。

 

確かにボランティアとはいえ、いくらでも野良猫を引き取れるわけではないだろう。

多頭飼育して崩壊してしまったところもあるとのことです。

 

かといって、野良猫を助けようと思った人がそんなことを言われてしまったら、今後助けようと思わなくなってしまうんじゃないかという懸念もある。

 

みんながみんな猫を飼いたいと思うほどの猫好きではないかもしれない。

すでに猫を飼っていてもう家では飼えないのかもしれない。

色々な事情がある中で差し伸べてくれた手を引っ込めたからといってその人を叩くのも間違っていると思う。

 

助けようと思ってくれた第一歩をまずは素直に讃えるべきなんじゃないかと思う。

一歩目を踏み出せれば、二歩目はもっとらくなはずだから。

 

それに1番の問題はもっと根本的なところではないのかと思う。

 

私は正直ブリーダー、ペットショップというものを好きになれない。

 

私は今、あんこの里親になったのだが、あんこは里親募集のサイトから引き取りました。

最初は里親を募集している某ペットショップから引き取ろうと思っていた。

 

近くのお店に生後2ヶ月ほどのマンチカンが里親の募集をしていてこの子を引き取ろうと思い、お店に連絡をした。

 

お店の店員さん?はとても人当たりがよく里親になりたいというととても明るい声で答えてくれたので、悪い人ではないのだと思うが自然に出たであろう言葉に私は何もいえなくなってしまった。

 

「この子は離背、扁平があるのでブリーダーさんの方から値段がつかないし、売り物にならないからという理由で引き取りましたが、今はとても元気に走り回っています。

今後成長していくと病気になったりする可能性もありますが、どうしますか」

 

まず私は猫に関する専門的な知識が全くない。

離背?扁平?

扁平足のこと?足が悪いのかな?

値段?売り物?

猫の話だよね?命の話だよね?

 

なんとも言えない感情になり、そのときは考えますと言って、電話を切った。

 

そこから離背、扁平について検索したのだがなかなかいい結果が出なかった。

 

そんな時あんこの里親募集を見つけ、まずはこの子を育ててあげよう。

それから余裕ができたらあのマンチカンも引き取って義理の兄弟として育ててあげようとそのときは楽観的に考えていた。

 

その後、たまにペットショップのサイトを見ながら、まだ里親は見つからないのかな〜

あんこが一人でご飯食べれるようになったら引き取りたいな〜

マンチカンだから名前はパンチがいいかなー

と妄想していると、ある日マンチカンのページが消えていた。

 

譲渡された猫は譲渡済みと書かれている。

他の県に移動したとしても、マンチカンで検索して出てこないのはおかしい。

 

恐らく、病気になってしまったか、殺処分されてしまったのだろう。

 

写真しか見たことのない子猫だったが、なぜか無性に悲しくなった。

 

そのとき、電話で言われた言葉がふとよぎった。

値段がつかない。売り物にならない。

 

保護してあげていたら、パンチはウチで今でも遊んでいたのだろうか。

あんことたまに喧嘩したり、一緒に寝たりしていたのだろうか。

 

ブリーダーという存在。

ペットショップという存在が嫌になりそうだった。

 

ただし、自分の生活が大事なのもわかる。

私があんこしか保護していないのも同じ理由だ。

今2匹も引き取ったらお金ももっとかかるし、寝る時間ももっと減ってしまう。

体がもたない。

 

けど、なんとかして殺処分される動物を減らしたいと強く思うようになった。

 

全くの他人だった、マンチカンのパンチ。

その命を助けられなかったからこそ、これからなんとかして助けられる命だけでも助けてあげようと思う。

 

今日のあんこ

あざといポーズ

f:id:ruster220:20200529052628j:image

ジャンプができるようになりました。

心配だ

あー心配だ

心配だ

 

子猫のミルクを飲む量が減ってしまいました。

 

ずっと使っていた哺乳器の乳首がボロボロになってしまってからミルクを飲む量が減ってしまったあんこ。

 

どことなく痩せてきているように感じてしまいます。

 

そのせいかお腹が空くと凄い勢いで私に向かってくるようになりました。

 

可愛くて嬉しい光景ではあるんですが、あんこが求めている乳首はもうありません。

少し飲んでは、なんか違うって感じで飲むのをやめてしまいます。

 

体重の増加量も少しになってしまい、眠れない夜がまた始まってしまいました。(飼い主の)

 

それでもあんこはなぜか元気いっぱいで、ついには私の体目掛けてジャンプができるようにもなりました!

 

成長してるのは嬉しいんだけど、もう少しだけミルクを飲んでくれー💦

 

もしこのままミルクを飲む量が少ないままだったら、病院に連れていこうと思います。

 

出来ればお皿からミルクを飲んで欲しいですが、私の思った通りに行動してくれないところがまた猫っぽいんでしょうか?笑

 

f:id:ruster220:20200525133840j:image

ソファーで寝転びながらテレビを見ている人の真似をする子猫のあんこ

子猫が3週暦に入りました。

子猫が生後3週間になりました。

家に迎えてから約2週間。

はじめのうちは子猫が寝ているだけでも生きてるか心配でお腹をずっと見ていたり、ミルクを飲む量が少し少ないだけで哺乳器と粉ミルクを買い換えてみたりと思考錯誤しながら、バタバタしてました笑

 

今となってはリビングを走り回ってみたり、テーブルの脚と戦ってみたりとなかなかにやんちゃな子に育ってきました。

 

体がどんどん大きくなっていってくれていることは素直に嬉しいですが、ここで問題が2つ発生。

子猫が必ず通る道だと思うのですが、トイレと哺乳器の問題です。

 

トイレに関しては、最近排泄を手伝おうとするととても暴れるようになってしまい、遊んでるうちにこっそりお漏らししてしまうようになったのです。

猫用のトイレは買っておいたのですが、まだあんこには大きすぎるので、100均で薄いトレーを買ってきて猫砂を敷いて代用品を作りました。

場所が悪いのか、それともまだトイレを覚えるのは早いのか。

新しい悩みと毎日格闘中です。

 

もう1つの問題が哺乳器です。

3週目になったので、歯が生えてきて哺乳器を噛んでしまうようになりました。

ずっと使っていた哺乳器の乳首の部分がボロボロになってしまい、このままだと誤飲の可能性があると思い、新しい乳首に変えました。

噛むようになってしまったということで、そろそろお皿からミルクを飲めるようになって欲しいのですが、まだ理解できないようで全く興味を示しません。

哺乳器からお皿に移すところを見せてみたり、指につけて誘導したりしてみましたが、今の所効果なしです。

 

乳首が変わったからかミルクを飲む量も減ってしまい、また悩みのタネが増えました💦

 

ネットで調べた方法をいろいろ試してはいますが、まだどれも効果なしです。

何かいい方法をご存知の方がいらしたらコメントよろしくお願いします。

子猫と暮らすことの大変さ

子猫の里親になって約2週間。

ブログを書く暇がないほどに忙しい毎日でした。

 

3時間寝てはミルクをあげ、おしっこを手伝い、少し遊ばせては寝るの繰り返し。

ミルク飲む量が少なくて不安になり、色々なミルクや哺乳瓶を買ってみたり。

うんちが出なくてネットで調べて、動画を見て試行錯誤しました。

 

あんこはそんなことを気にしてる風もなくとても元気に遊びたくさん寝て、すくすくと大きくなっていってくれました。

そこだけは安心できましたね笑

 

里親になるってこんなに大変なんだと痛感する毎日です💦

それでも、ミルクを探して鳴いている姿を見ると自分が親なんだからしっかりしないと、と思えるくらいには成長できました。

 

里親の募集サイトを見ていると単身者NGと書かれていることが多いですが、その理由が子猫を引き取って初めてわかりました。

子猫のためだけではなく里親になる人のためにも単身者は子猫を飼わないほうがいいということなんですね。

 

私も家族が休みの日のみまとまった睡眠時間を確保できているので、一人でずっとお世話していたら到底体力が持ちません。

同じような経験をしてきている先輩飼い主さんはたくさんいると思いますが、みんなこんなに大変な生活を送っていたのかと思うと、可愛いからという理由で子猫を飼うべきではないと痛感します。

 

大変なことも多いですが、楽しいこと、嬉しいことはもっとありますよ!

初めて哺乳器からミルクをゴクゴク飲んでくれた時。

初めてうんちをした時。

初めてじゃれてきた時。

初めて走った時。

全ての初めてを自分の目で見て、成長を感じ取れるのは何よりのご褒美です!

 

こんな可愛い猫を捨てる人が減っていって欲しいとは思いますが、個人の力で出来ることは限られていますね。

 

今できることはこの子を元気に育てて、生涯大切にしてあげること。

もし可能なら、他の助けを求めてる猫たちもいつか助けてあげられたらいいな。

あんこのうん○

あんこを保護して2日。

ミルクも沢山飲むようになり、おしっこもいっぱい出て一安心。

ただ1つだけ心配なことが。

 

うん○を一回もしてない!

ネットで調べてみると、3日ほど出なかったら便秘の可能性があり命に関わる。

別なサイトには赤ちゃんのうちはおしっこが出ていれば大丈夫とか、ミルクを飲んでいるなら大丈夫とか。

 

どれが正しいのかわからん!

1日中ネットを見てはお尻を刺激して、ミルク飲ませてはお尻を刺激しての繰り返し。

あんこが爆睡しても私は心配で眠れなかった。

 

もし、今日中に出なかったら明日病院に連れて行ってあげようと思っていると、夜中初めてティッシュに茶色い物が付いていた。

なんだこれと思い、お尻を見てみるとニュルニュルとうん○が出てきている!

うん○を見てこんなに感動したのは初めてのことでしたw

 

うん○をした後はこれまで以上にミルクを飲むようになり、部屋中を探検するまでに活発になりました!

 

 

また、私の声や顔に反応して、近づいてきて登ろうとしてくるんですが、これは親としてみてくれているということなんでしょうか?

そうだったら嬉しいですが、そうじゃなかったとしても嫌われていないだけで嬉しいですね!

 

5月1日生まれの3週目に入ったあんこ。

たまにおしっこを漏らしちゃうことがあってもうトイレトレーニング始めた方がいいのか悩んでます。

 

子猫の成長に驚かされる毎日です。